159

ネット通販で掘り出し物が?茶筅を求めて

茶道の事はまったく何も分からない。茶道と言えば、千利休と侘び茶ぐらいしか思い浮かばない。正直意味不明であった。

茶道をまったく分からない自分だったが、まずはお茶を点てる事から始めようと思った。

考えてみれば、茶道はお茶を点てて飲むだけの行為が芸術にまで昇華されたものである。

茶道部の部室に行き、使っていない道具を探す。道具の名前や用途がいまいち分からないまま茶道具を集めた。

しかし、茶筅だけは、全てが部員の為に使われており、余りは無かった。


茶筅は何処で売られているのか。それを調べる事から始まった。いろいろと話を総合していくと、茶筅はお茶屋さんで販売されている。当然と言えば当然だが、意外に値段が高かった。調べるみると三千円ぐらいの値段であった。以前100円均一で見かけた事があったので、探しに行くと、昔は売られていたが現在は売られていないとの事。デパートに行ったついでに、茶筅を探してみたが売られていなかった。一般的な需要のない商品は、100円均一やデパートでは取り扱わないようである。

茶筅1つに三千円も出せないので、ネット通販で探してみると、楽天市場で中古品だが、輸送費込み、二本セットで、1,500円というのがあったので、購入を決意した。商品が届けられると、そこそこの品で、新品に近い状態であった。楽天市場でのネット通販はよく利用するが、今のところ満足している。

これで、茶道をする為の道具が揃ったのでいよいよお茶を点てる所から、私の茶道の道がスタートを開始した。

 

茶道用語

茶筅→茶道おいて、抹茶を点てる為に使用する茶道具の一つ。抹茶を茶器の中で均一に分散させるために使う。

楽天市場で欲しい茶道具を探そう